皆様はワンちゃんとのお出かけの際、犬用のカートを使う機会があるでしょうか?
最近ではわんちゃんのイベントや一緒に行けるレジャースポットも増えたので、わんちゃんとお出かけを楽しむために購入される方が増えています。
特にエアバギーはベビーカーとしてだけではなく、犬用カートや荷物入れに切り替えられるため、ライフステージが変わっても使い続けられるカートとして注目を集めています。
しかし、「本当に使い勝手がいいの?」や「重くて使いにくいって聞いたことがある」など様々な意見があり、エアバギーを購入することに迷われている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は特にエアバギーがその他のカートに比べて重い理由やその重さ自体は果たして本当にデメリットになるのか詳しく解説していきます!
エアバギーはなぜ重いのか
そもそもエアバギーは他のカートと比べるとどれくらい重いのでしょうか。
そこで各ブランドのペット用カートを参考に重さを比較しました。
No. | ブランド | 商品名 | 総重量 | 耐荷重 | 価格 |
1 | Piccolo Cane | CARINOⅢ(カリーノ スリー) | 8.7kg | 20kg | ¥60,500(税込) |
2 | compet(Combi) | フィカゴー フリー トゥー ゴー ツー | 6.0kg | 20kg | ¥41,800(税込) |
3 | AIRBUGGY | DOME3(ドーム3) | 11.9kg | 20kg | ¥79,200(税込) |
結果としてエアバギーは他のカートと比べて約1.5~2倍ほど重いことがわかります。
では、なぜエアバギーはこんなにも重いのでしょうか?
エアバギーが重い理由としては安全性と安定性を追求し、持ち運びやすさよりも移動させやすさを重視したからだと考えています!
重い理由について詳しく掘り下げていきたいと思います!
安全性
ペットカートでお出かけする際、舗装されている道ばかりではありません。
ドッグイベント会場は屋外であることが良くあります。
芝生、地面、小石が多い砂利道、ぬかるみ、ひびが入ったアスファルトなど、使用する場面は多岐にわたります。
またぐだけで進める段差などもカートでは乗り上げることが難しいことが多々あります。
さらに悪路では、タイヤが引っ掛かると、カートが転倒する危険性が高まります。
こういった道でも対応できるようにエアバギーは大きいタイヤを採用しています。
タイヤを大きくすることで段差や凹凸の影響を受けず、安全に移動することができます。
また、他のカートはゴムやプラスチック製のタイヤを使用しているのに対し、エアバギーはエアタイヤ(空気で膨らませたタイヤ)を使用しています。
プラスチックタイヤなどは衝撃を吸収しにくく、振動が直接わんちゃんに伝わってしまう可能性があります。
エアバギーのタイヤは、タイヤの中が空気で満たされているため、空気がクッションの役割を果たし衝撃を和らげる効果があります。
安定性
前項の通り、エアバギーのタイヤは空気が入っている、かつ、大きなタイヤです。
そのため、振動が少なくスムーズに走ることができます。
さらにタイヤにサスペンション(バネ)がついているため衝撃を吸収し、乗っているわんちゃんのストレスを軽減することができます。
またエアタイヤであることから重い荷物やわんちゃんも安定して支えることができます。
プラスチックやゴムのみで作られたタイヤに比べ、エアタイヤは中の空気が劣化しないため、耐久性が高こともエアバギーの魅力の一つです。
小回りのしやすさ
エアバギーのタイヤは4輪ではなく3輪であるため片手でも簡単に小回りが利きます。
狭い道でUターンしたい場合でも、その場でくるっと回ることも可能です。
方向転換が楽に行えるため好きな方向に思い通りに進むことができます。
実際にエアバギーを使ってみて・・・
では実際に筆者がエアバギーを使用したときの使用感について簡単にまとめてみましたので「使用感」「収納」「犬にとってはどうなのか」といった観点からご紹介させていただきます。
使用感
- 押していて重いと感じることはない
- 段差にも楽々対応できる
- 屋外で開催されるドッグイベントなどでも砂利や土の地面でも安定感抜群
- 小回りが利くため混雑時にも人や犬をよけやすい。180度の方向転換もその場でできる
- 手元のブレーキの利きも良く、止めて置く際のフットブレーキも簡単
- 専用のレインカバーも別売りで存在しており、ジャストサイズでズレにくくてうれしい
収納
- カートの下にある荷物スペース(バスケット)が広いため、イベントでいろいろ買っても安心して積める
- ペットボトルの入れ物が両サイドについているので便利、内側にはアルミ仕様なので保温性もある
- 持ち手の形がスクエアのタイプを選べば100均などで売っているカート用のフックなども装着しやすい
犬にとってはどうなのか
- 筆者はラージを購入したが、愛犬5㎏と3kgが入っても窮屈ではなさそう
- エアバギーの籠(コット)にリードフックが前後に1本ずつ(計2本)ついているため安心
- コットの内側にポケットがついており、保冷剤やカイロを入れられるため暑さや寒さの対策もできる
- コットについているルーフが前後どちらでも開ける上、メッシュになっており、通気性と視界が確保されていて安心
エアバギーを安くお得に買う方法
やはり一番皆様が気になるのは価格でしょうか?
ここまでの説明で品質と機能がいいが故にどうしてもお値段が高くなってしまうのは仕方ないかと筆者は考えています。
しかし、どうせならできるだけ安く、お得に購入したいと思うのは素直な気持ちだと思います。
そこで筆者がエアバギーを購入する際に調べた情報をお伝えしようと思います。
安く買う秘訣はポイントの比較
セールのタイミングやポイントの付与率など、お得に買える状況を見極めることで通常よりも安く購入することができます。
私が直近で確認した販売店を下記にピックアップしましたので、参考にしてみてください。
(価格は商品の種類によって異なるため、今回はあくまでどんな付与率で販売されているかを参考にするための具体例であることをご留意ください。)
楽天市場
個人的には楽天市場ヘビーユーザーであればかなりお得に購入できるのと考えています。
楽天では特定の日にポイントアップするイベントを定期的に開催しています。
また、利用しているサービスによっては更にポイントアップの倍率が上がるので、まずはご自身のステータスをチェックすることをオススメします。
上記は2024年10月20日時点での正規品販売店の価格とポイントの表示です。
最大で5,832ポイントも返ってくるので、かなりお得に購入できます。
Yahooショッピング
Yahooショッピングをご利用の方も楽天ほどではなかったですが、安く購入できます。
こちらも購入者のサービス利用状況により変動しますので、まずはご自身のステータスを確認するようにしましょう。
(※2024年10月20日時点)
Amazon
利用者が特に多いのはAmazonかと思います。
しかし、残念ながら私が確認したタイミングでは犬用のエアバギーで割引やポイントアップなどは実施されていませんでした。
ただし、ベビーカー用のエアバギーはかなりお得な設定になっていましたので、お子さんのベビーカーもお探しの方はこちらを購入し、使わなくなったらワンちゃんように組み替えることも選択肢としては賢いかもしれません。
10%OFF+10%ポイント+5%クーポンなので、参考価格から見ると約25%OFFになっていますので、なんと約20,000円ほどお得になっています。
(※2024年10月20日時点)
ちなみに楽天市場でもベビーカー用のエアバギーはかなりお得になっていましたので、参考までに掲載しておきます。
(※2024年10月20日時点)
ネットで購入する際の注意点
ネットで購入する際の注意点としては、正規品を扱っている直販メーカーであるかどうかが重要です。
稀に転売業者や正式な直営店でない出品者もいるようなので、気になる方は直接問い合わせをするか、メーカー保証がしっかりとついているかなど怪しい部分がないかを確認しましょう。
また、数量に限りがあり、在庫切れや販売終了などがありますので、ご注意ください。
時間はかかりますが、ご自身でしっかりと確認・比較し、納得できるか、怪しくないかを確認の上、購入するようにしましょう。
ここまでで私が紹介したページを下記にまとめておきますので、調べるのが面倒な方はチェックしてみてください。
実店舗
ちなみに筆者は実店舗(直営店)にて購入しました。
paw’s livingというワンちゃんねこちゃんグッズを販売しているお店があるのですが、タイミングが良ったのか、かなりお得にな状況でした。
筆者が購入したときにはpaw’s livingさんはポイントアップキャンペーンを行っていて、アプリをダウンロードすると5~10倍くらいのポイントが付与されました。
(うろ覚えなのですが、6000ポイントほど付与してもらえたので、逆算するとそれくらいになったかと思います。)
大型ショッピングモールに入っていた店舗だったので、更にそのモールのポイントもついてだいたい6,500円ぐらいはお得に買えました。
ポイント自体はpaw’s livingさんでしか使えませんが、レインカバーをただ同然で手に入れることができ、非常に助かりました。
店舗によってキャンペーンを実施しているようなので、こちらで購入したい場合はお近くの店舗のインスタグラムなどをチェックするのが良いでしょう。
paw’s livingさん店舗情報
https://paws-living.com/shop_list/
カートは高いけど、ワンちゃんを負担なく運びたいあなたに
カートは値段的に高いし、置き場所もないけどワンちゃんとのお出かけを楽にしたい方には「スリング」や「ヒップシート」を使用する選択もあります。
スリングは価格的にはお手軽ですし、ワンちゃんを普段通り抱っこする形になるため、お互いに安心感があります。
スリングだと「肩がこる」「長時間使えない」「夏場は暑くてつらい」といった方にはヒップシートもおすすめです。
ヒップシートがどんなものなのか気になる方は下記の記事を読んでいただけますと幸いです。
更に下記の記事では抱っこ散歩やお出かけの際に使用できるスリングを紹介しております。
お出かけ時にワンちゃんを楽に抱っこできるのでカートはまだ敷居が高いと思われている方には、まず
スリングを使用することをオススメします。
詳細が気になる方はぜひご一読ください。
まとめ
上記の説明の通り、エアバギーが重い理由としては安全性、安定性、小回りのしやすさを追求した結果、タイヤを大きくて、耐久性があり、尚且つ衝撃を吸収しやすいエアタイヤにしたことでその他のカートよりも重くなったということがわかります。
そのため、他のカートに比べて重いということはデメリットと言われる反面、見方を変えればメリットにもなります。
カートを選ぶうえでご自身がカート自体の運びやすさを追求するのか、それともエアバギーのように愛犬の安全を追求するのかを見極めて、ご自身のお考えにあったカートを選んでいただければと思います!
飼い主様もわんちゃんも幸せになれますように。
コメント